QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
モイスト佐々木
モイスト佐々木

2022年03月27日

さばのフライタルタルソースがけ

今日の料理は、サクサクのさばのフライにタルタルソースをかけた、さばのフライタルタルソースがけです。サバの風味とタルタルソースのコクが絶妙に組み合わさる一品です。

作り方:

さばの切り身に塩とこしょうを振り、小麦粉をまぶします。
フライパンにサラダ油を熱し、さばを両面カリッと揚げます。
タルタルソースの材料(マヨネーズ、ピクルス、玉ねぎ、パセリ、マスタード、レモン汁)を混ぜてソースを作ります。
揚げたさばにタルタルソースをかけて完成です。

注意するポイント:

さばは余分な水分をふき取り、小麦粉をまぶすとカリッと仕上がります。
タルタルソースの材料をよく混ぜて、均一なソースにします。

食べた感想:

さばのフライタルタルソースがけは、サクサクのさばのフライにタルタルソースのコクが絶妙に合う素晴らしい料理でした。さばは外側はカリッと、中はしっとりとしており、魚の旨味がしっかりと感じられました。タルタルソースはマヨネーズのクリーミーさとピクルスの酸味が絶妙に調和して、全体の味わいを引き立てました。見た目にも鮮やかで、ご飯との相性も抜群でした。家族全員が大満足で、リピートしたい一品です。  


Posted by モイスト佐々木 at 14:12Comments(0)料理日記

2022年03月11日

煮込みハンバーグ

今日の料理は、トマトソースで煮込んだジューシーなハンバーグです。ソースのトマトの酸味とハンバーグの旨味が絶妙に組み合わさる一品です。

作り方:

牛ひき肉とひき肉をボウルに入れ、玉ねぎ、パン粉、牛乳、卵、塩、こしょうを加えてよく混ぜます。
生地を取り出し、ハンバーグの形に整えます。
フライパンにサラダ油を熱し、ハンバーグを焼きます。
両面に焼き色がついたら、トマトソースを加えて煮込みます。

注意するポイント:

ハンバーグの生地はしっかりと混ぜ、しっかりと形を整えます。
トマトソースを加えたら、弱火でじっくり煮込み、味を馴染ませます。

食べた感想:

煮込みハンバーグは、ジューシーなハンバーグがトマトソースの中で柔らかく煮込まれ、トマトの酸味がアクセントとなる素晴らしい料理でした。ハンバーグはしっとりとしており、ソースのトマトの風味が全体を引き締めました。特にソースがハンバーグによく絡んで、ご飯やパンと一緒に楽しむことができました。家族全員が大満足の一品で、リピートしたい美味しさでした。  


Posted by モイスト佐々木 at 14:07Comments(0)料理日記

2022年03月07日

鶏肉のトマト煮込み

今日の料理は、トマトソースで煮込んだ鶏肉のトマト煮込みです。トマトの酸味と鶏肉の旨味が絶妙に組み合わさる一品です。

作り方:

鶏もも肉を食べやすい大きさに切ります。
フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を焼きます。
両面に焼き色がついたら、玉ねぎ、にんにく、パプリカを加えて炒めます。
トマトソース、鶏ガラスープの素、塩、こしょうを加えて煮込みます。
仕上げにバジルを加え、全体に香りをつけます。

注意するポイント:

鶏肉は中火でしっかりと焼き、焦げないように注意します。
トマトソースを加えたら、弱火でじっくり煮込み、味を馴染ませます。

食べた感想:

鶏肉のトマト煮込みは、トマトの酸味と鶏肉のジューシーさが絶妙に組み合わさる素晴らしい料理でした。鶏肉はしっとりとしており、トマトソースの風味が全体を引き締めました。バジルの香りがアクセントとなり、見た目にも美しい一皿で、ご飯やパスタとの相性も良かったです。家族全員が大満足の味わいで、リピートしたい一品でした。  


Posted by モイスト佐々木 at 11:17Comments(0)料理メモ

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!