QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
モイスト佐々木
モイスト佐々木

2023年02月07日

ひじきの煮物

【作り方】

ひじきを戻し、水気を絞る。
だし、醤油、みりん、砂糖を混ぜた煮汁を作り、ひじきを煮る。
煮汁がほぼなくなるまで煮詰める。

【注意するポイント】
ひじきは戻しすぎないように注意しましょう。戻し過ぎると食感が悪くなります。
煮汁をよく絡ませて、味をしっかり吸わせましょう。

【食べた感想】

ひじきの煮物は、和食の定番でありながら、シンプルながらも美味しい一品です。ひじきの食感と、だしの風味が絶妙にマッチしています。日本の家庭料理として親しまれており、栄養も豊富です。

同じカテゴリー(料理メモ)の記事
 チーズオムレツ (2023-09-13 16:15)
 シーフードのトマトパスタ (2023-08-26 10:18)
 酢豚 (2023-07-27 09:58)
 なすの味噌汁 (2023-05-18 19:16)
 えのきと卵のスープ (2023-05-05 15:13)
 きんぴらごぼう (2023-03-16 10:20)

Posted by モイスト佐々木 at 17:31│Comments(0)料理メモ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。